top of page

​キネシオテーピングの働き

加瀬健三DC発明のキネシオテープは世界に普及し、山梨では甲斐市の福屋自然療法整体院でも取り入れています。

キネシオテーピングは、1970年代に加瀬建造D.Cによって開発された治療・サポート用のテーピング技術です。

 

筋肉や関節の動きを制限せず、自然な可動域を維持しながらサポートすることを目的としています。

伸縮性のあるキネシオテープを使用し、筋肉や関節に沿って貼ることで、痛みの軽減、筋肉のサポート、血流やリンパの流れの改善、姿勢矯正などを促します。

キネシオテープは肌に近い柔軟性を持ち通気性と防水性があり、数日間貼ることにより自然治癒力を促進します。

貼り方は目的に応じて異なり、筋肉をサポートする「筋肉テーピング」、関節を安定させる「関節テーピング」、リンパの流れを改善する「リンパテーピング」など多岐にわたります。

 

主な効果として、筋肉の過緊張を抑え、疲労回復を促進、関節の可動域を最適化、怪我の予防やリハビリ支援が挙げられます。

スポーツ選手だけでなく、日常の肩こりや腰痛の緩和にも使用され専門知識を持つ施術者による適切な貼り方が効果を最大化します。現在、世界中で医療やスポーツ分野で広く活用されています。

​足への着目・体の土台作り

福屋自然療法整体院では”足の痛みから起こる全身の不調”に着目し整体施術と共にインソールを取り入れた足部補正を行っております。

全身を支える足の関節は何もしないと皆様が思っているよりも大きく歪みます、特に足の中心でもあり体を支える立方骨は何もしないと徐々に沈み込み、体のクッションであるアーチを低くし、歩行時などにかかる膝腰への衝撃を吸収できない体になるばかりで無く全身の体形をも壊していきます。

また、​リフレクソロジーや針の遠隔操作でも証明されるように、足の痛み、体の末端の不具合は「腰痛、肩こり~内臓不調等」全身に様々な影響を及ぼす事があります。

当院では補正機能のあるインソールを取り入れる事により足元の安定性を大幅にアップし施術後整った体を崩さず効果を長続き出来るようにしています、通院と共に使用すると最も効果的で多くの方は1カ月ほどでアーチの回復を見込め、外反母趾など足指の症状緩和も見られます。

​また靴に入れるだけで出来る最も簡単なセルフケアとしてオススメしております。

 

◇機能性インソールの効果

 

・姿勢改善
・足底、足部の補正
・足指トレーニング
・筋トレ効果

・ダイエット効果
・膝や腰の負担軽減
・疲労軽減

詳しくは画像をクリックしてください

甲斐市の福屋自然療法整体院で販売するBMZのインソールは健康をサポートします。
bottom of page