

山梨県甲斐市の整体 | カイロ | 氣功
山梨県甲斐市篠原730-1

055-279-0596
「楽になった・・・」
そんな声が一番です。












%E9%AB%98%E5%9C%A7%E7%B8%AE.jpg)
お体の痛み、悩み、不快感。
整体で根本からの改善に向けて歩き出しましょう。
お気軽にお問合せください。

こんな症状、ご相談ください。
腰痛|ギックリ腰|骨盤矯正|背部痛|ムチウチ|肩こり|頭痛|目まい|自律神経失調症|膝痛|手足の痺れ|神経痛|顎関節症|美容整体|ゴルフ肘|腱鞘炎|関節痛全般|疲労回復
[当日予約も可能です]
山梨県甲斐市で皆様に「健康と活力、笑顔のあふれる生活」「満足に動く体」
福を提供する事を目標に総合整体院を営んでおります。
体を根本からしっかり整え「長年の腰痛、肩こり、頭痛、体の不快感を改善されたい方」~「産後の骨盤矯正、美容整体」「スポーツのパフォーマンスアップ」など幅広く対応しております。
お体の痛み悩み、様々な症状を根本からの改善に導くお手伝いをさせて頂きます。
諦めずに、お気軽に、ご相談ください。
まずはホームページをしっかり御覧になってから御連絡いただけると幸いです。

信頼の実績
当院の整体法は2008年にヨーロッパ、オーストリアの「カイロプラクティック、オステオパシー、フィジオセラピー」専門施設にて、その施術効果と安全性を認められ採用されました。
総合整体で体を根本から改善、自然な状態に整え人間の持つ素晴らしい力「自然治癒力」を取り戻しましょう!
福屋自然療法整体法
自然理整体法とは?

D.Dパーマー先生

臼井ミカオ先生
当院の整体法は2つの整体法を基礎としています。
100年以上前、1895年にDDパーマーによってアメリカで生まれ現代まで世界中で研鑽されてきた整体法「パーマーカイロプラクティック」その中でも王道と呼ばれる「ディバーシファイドテクニックとドロップテクニック(トムソン)」その整体法は90年代に日本にも広く伝わります。
当方はパーマー大学との技術、解剖研修提携をしている東京の「村上整体専門医学院」3年制新療術科にて習得いたしました。
それに、日本では戦前に臼井ミカオ先生により広められた「レイキ」とも呼ばれる、私が生来から持ち合わせインドヒマラヤでの修行で磨き上げた「外氣功整体」
この2つを基本に「村上式ほぐし、オステオパシー、リンパドレナージュ、経絡マッサージ、ITMインターナショナルトレーニングマッサージ、マッスルスラッキング療法、クライオセラピー、アーユルベーディック、キネシオテーピング」など多様なテクニックを取り入れております。
当方1996年から続く27年のキャリアで、これら世界各国を実際に渡り歩き体得した整体法、手技療法を使用し、お客様それぞれの症状に合わせたオーダーメイドの施術プログラムを組む事によって、体全体を根本から総合的に整える「トータルトリートメント整体」を提供しております。
特に「腰痛」「ギックリ腰」「坐骨神経痛」「頭痛、肩コリ」の改善を得意としておりますが、それ以外にも様々な症状に対応し、整体以外に治療が必要な方には歯科や鍼灸院との連携療法を取り入れており他院の先生と協力し、より確実に皆様の狂った全身バランス、痛み、不快感を改善に導きます。
また他院では原因の見つからなかった痛み、不定愁訴を改善し多くの方から喜びの声を頂いております。
その「整体効果の高さと結果」に多くの驚きの声と喜びを頂いております


*最高の結果を提供できるよう常に心掛けておりますが施術の効能には個人差があります、必ずしも全ての方への同じ結果を保証するものではありません、ご了承くださいませ。




40代、女性、南アルプス市
股関節が痛くなる事が多く悩まされてきました。他にも腰痛、肩こり、などなど。
通院している歯科医院から紹介して頂き、先生に施術して頂きました。先生に施術して頂いた後はとても体が楽になります。
今では悩んでいた股関節の痛みは無くなりました。
子供三人の子育て、家事、仕事、忙しいとつい無理をしてしまい、体の何処かしらに不調が出てきますが、先生に話をすると丁寧に話を聞いてくださり的確に施術してくれるのでいつも助かっています。
自宅から少し遠いですが、それでも1か月に1回は必ず施術してもらうというルーティーンになっています。これからも宜しくお願いします。


50代、男性、甲府市
先生に治してもらってから腰が楽になりました。
座ってばかりの仕事で以前は慢性腰痛、年に2,3回ギックリ腰を発症していたので常に気を付けながら生活していましたが体が治り、ふと気付くと動けるようになっていて今までどれだけ不自由だったのかを実感し感動しています。
10年以上も付き合っていた腰痛が治り本当助かりました。体が軽いです。
姿勢と背骨が大切な理由とは?
人の体に「ゆがみ(歪み)」が起こってしまうと様々な痛みや病を引き起こす原因となってしまいます。
例えば急に疲れやすくなったり、頭痛や肩こり、腰痛をはじめ体のいたるところが突然痛みだすと言う発症例は少なくありません、それは「ゆがみ」によって筋力バランスが狂い体を支える背骨と筋ストレスの許容値が限界を超えた時に起こる現象で痛みは「治さなければいけない」と言う体からのサインです。
生活の基本は自分の体が第一、体の調子が悪ければ満足に動けずに無理をして頑張れず全てが上手くいかなくなってしまうのが当然です。
そして単純な肉体面だけではありません。慢性的な痛みや不快感が常にあると心も次第に病みやすくなってしまい、うつ症状などを引き起こしてしまう事があります。
近年多くの方に認知され広まってきましたが、たかが姿勢と侮るのは予防医学として病の始まりを見逃す大変危険な事なのです。
人の体は前後左右複雑なバランスによって成り立っています、図のように全ての基本線が狂ってしまうと体が生活の中の重力を受け止められなくなり痛みが産まれ、徐々にゆがみは大きく育っていきます。
このような体を支える線が平行に近い状態が体の各部がきちんと支え合い負担がかからない、ゆとりのある理想値になります。
当院では「ゆがみ変位してしまった部位、関節、サブラクセーション」を正常な位置へ手技矯正(アジャストメント)によって導いていきます。
また氣功整体により「氣の歪み」も同時に整えていきます。
「痛くないか?危なくないか?」
ご安心ください、当院の整体法は医療先進国であるヨーロッパ、オーストリアの専門施設で採用されておりました。
「ヨーロッパで採用される整体法において最も重要なのは安全性です」皆様が怖がられるような「無理に関節を鳴らしたり、痛いほど強く押したり」など危険な施術は一切致しません。
「自然の理による整体」の安全性は本場のお墨付きなのでご安心ください。
.png)

骨盤の歪みは万病の元
背中の片側の筋肉が張り「痛い」と思って部分施術をしてもなかなか良くならないときは、背骨が左右にゆがんでいる可能性があります。
そしてその原因が骨盤のゆがみであることは多く、背中の張りをとろうと思ったら、まず初めに脊柱の基盤である「骨盤」(仙骨、寛骨、腰椎)のゆがみを矯正しなければなりません。
これは全ての整体法の基本と言って良いでしょう。
また骨盤は全ての内臓を受け止め支えています「骨盤のゆがみ」から始まる胃痛、便秘、生理痛などの内臓不調はよく起こる症状の一つです。
軽い背中の張りや痛みだけで済めば、まだ良い方ですが痛みは体からのSOSであり、それを放置すると筋の不自然な緊張(収縮、伸長)により更にゆがみが大きくなり、「肩こり、腰の痛み」から始まりギックリ腰などの筋ダメージのみならず脊椎変位による神経障害に及び様々な病気の原因になることがあります。
それは背骨を通る神経が圧迫され、脳から背骨を通り全身に張り巡らされた神経系統の信号伝達に悪影響を及ぼすことがあるからで「骨盤のゆがみは万病の元」と成り得るのです。
調子が悪いな?と感じたら、まずは骨盤を整えてみましょう。
骨盤矯正だけでも多くの方は体の変化を感じられるでしょう。

肉体的な痛みと氣の痛み
人体の構造とは大きく分けて肉や骨といった「物質」と「氣」の二つによって出来上がっています、このどちらかが傷ついていると人は痛みを感じてしまいます。
「肉体的な痛み」と「氣の痛み」です。
どれだけ最新の機械療法を施しても有名な先生が施術しても、どうしても痛みが取れない・・・
そんな症状の多くは「氣」が傷ついている為に感じる痛みである可能性があり、物理整体で改善しなくても氣功整体で改善に向かう症例が多々あります。
氣の痛みは氣功整体によって施術しなければならないのです。
また氣に重い歪みがあると、その部位を中心に病が起こると伝えられています。
実際、私も内氣功が使えるようになってから20年、外氣功が使えるようになり更に臨床を重ねた結果、専門書などに書かれている「先人達の言葉に間違いは無い」と確信しております。
氣功整体で扱う「氣」は目では見ることはできないので日本では「漫画の中の話」位に思って否定的な方も多いですが、先進国医療ではその存在が認められており、碓井ミカオ先生によって作られた「レイキ療法」は現代日本での知名度は低いですが戦時中は旧日本海軍でも採用されていました。
また健康保険適応になっている国もあるほど世界では浸透し、日本発祥にもかかわらず日本よりも外国で普及しています。またアジアでは中国を中心とした大陸で氣は広く知られています。
その癒しの波動はトラウマやPTSDへの精神的な癒し、病巣に対するもの、手術前に施術されたりもし施術者により様々な効能が認められており世界の医療現場で活躍しています。
私も現代社会において多くの人が持つ痛みは「氣の傷」が根本的な原因では無いだろうか?と考える一人です。
福屋自然療法整体院では基本コースにカイロ整体と外氣功整体を取り入れて「肉体と氣」両面から痛みの解放に向けたアプローチを行っています。
物理整体と非物理整体の両方を同時に施術する整体院は少なく、日本ではあまり一般的では無いので「受けた事が無い」という方ばかりだと思われますが、安全性を第一に置いた整体法なので、まずは一度お試しされる事をオススメします。
*注意点*
陰陽五行の性質上、約10人に1人の確率で当院の氣功とは全く合わない方がいます。
検査後に分かりますので、そのような方には2回目の施術から氣功を含まない「カイロ整体コース」を御案内させていただきます。

様々な症状、原因の分からない体の不調、痛み、不快感「不定愁訴」などでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
皆様の健康改善、維持に様々な効能があり、他医院とも連携し様々な症状を解決に導いております。
更に詳しくはこちらへ
なぜ全身を施術するのか?
当院では痛みのある部位は全て施術いたします。
それは何故か?全ては「早期に回復してもらう為」です。
また、私も整体を受けるのが好きなので国内外で著名な先生方の施術を受けてきましたが「1ユニットしか施術をしない」という先生に出会った事がありません。
*現在のアメリカなどでは加入している保険の関係で1カ所しか施術しない事もあります。
*整体ではありませんが、針の遠隔治療を行う先生は末端からのコントロールで患部に針を刺さないで治したりします、私も受けた事がありますが雷が走り一気に痛みが緩和します。
当院でも「腰を治したら膝も治ってきた」症状の軽い方はこのような事はよくありますが、基本的に痛い所は全てダメージがあり変位もあるので「放っておけば悪いクセが付いてしまう、治した方が早い」という方針で整体を行っています。
せっかく整体を行っても他の部位が痛くてバランスが崩れてしまっては非効率的で、忙しい皆様の早期回復を第一に考えれば同時に施術を行う方がより合理的です。
その為に当院では毎回、お客様が体をしっかり動かせるよう細かく全身検査と施術を行って痛みの緩和を確認させて頂いております。

「産後骨盤矯正」はなぜ必要?

詳しくは画像をクリック
当院ではスクスク育つ赤ちゃんだけで無く、ママにも産後は快適に子育てしていただけるよう産後骨盤調整をオススメしております。
母体は妊娠、出産と非常に大きなエネルギーを使います。また妊娠中に大きくなる赤ちゃんを支え続ける骨盤と腰の関節には大きな負担がかかり「寛骨、仙骨、腰椎」に歪みが出来上がってしまいます。
そんな骨盤が歪み、体にストレスが溜まった状態のままで子育てをしていると悪いクセが身に付いてしまい「慢性腰痛や慢性肩こり」などの原因になったり、母体の今後の健康にも悪影響を及ぼす事があります。
「母子共に健康に」それがより充実した子育てに繋がっていくと当院では提唱いたします。
手足のお悩み、お任せください。
カイロ整体というと「背骨や骨盤のゆがみを矯正」というイメージが強いですが、「腰痛、肩こり」等の体幹部のみで無く、手足四肢関節の痛みや不快感にも対応したテクニックがあり全身全ての部位を矯正する事ができます。
そして意外かと思われますが、手足の痛みは「肩こり、腰痛、背部痛、胃腸の不調」などの症状も引き起こすことがあります、主に針灸やリフレクソロジーでよく使われる末端神経コントロールによる体幹へのアプローチ法ですが当院でも非常に有効な施術として積極的に取り入れております。
「膝痛」「股関節痛」「足首の痛み」「肩の痛み」「五十肩」「肘の痛み」「手首の腱鞘炎」
当院では更に氣功整体を加え、これらの症状改善に対応しております。
お悩みの方は、お気軽に御相談くださいませ。
「慢性痛」は大きな精神ストレスに

ずっと治らない頭痛や腰痛などの慢性痛(ストレス)があり、原因が見つからない場合は、その慢性痛によるイライラ、不安感などが引き金(トリガー)となり心の病に向かうことは多々あります。
特に頸椎、ムチ打ちなどによる頸椎の変位は目まいや頭痛、肩こり、吐き気などウツに似た非常につらい症状を引き起こします。
この様な頸椎変位により起こるウツ症状は投薬治療のみで治すのは難しいです。
まずは整体で体の歪みを整え、体を包む不快感を取り除き、身体的なストレスを減らしながら投薬治療と連携して改善させていくことを当院では強くお勧め致します、痛みが減ってくれば心も軽くなっていく事でしょう。
日頃の「ウェルネスケア」をオススメします
.png)
今は特に大きな痛み等は無くとも、いつの間にか体に大きな歪みはできるものです。その歪みはやがて刺激になり痛みに変わり、慢性的な腰痛、肩こり、頭痛、ギックリ腰などへ変化していき、限界点を超えると様々な不調が表れてきます。
生活をしていれば身体に歪みはできるものですが、整体によってその歪みを不調の出ない自然な許容範囲に維持しておく事が予防と活力のある日々にとって重要になります。
不調が出てくる前に定期的に整体し体調を整えることを「楽しく生活する為のウエルネスケア」として皆様へお勧めしています。
髪の毛を手入れするように体も時々、手入れすることが予防と充実した日々への最善の一手になると考えております。
また、美容の為に健康的で綺麗な体形を維持したい方へもお勧めします。アンチエイジングとしても、そうした日頃からの自分への手入れは10年、20年と歳を経てから明らかな違いが表れてきます。
施術の流れ

まずはお電話ください。
055-279-0596
ただいま予約受付は電話もしくはFACEBOOKのみとなっております。
メール受付は故障が多いため使用停止しております。
電話優先で予約を入れてしまう為、電話予約が一番確実です。
↓

施術前に問診票に記入していただきます。
簡単な検査の後、全身のほぐし、マッサージと並行して細かく検査を重ねていきます。
↓

電位療法、マッサージ、リフレクソロジーなどのテクニックを取り入れ全身の皮膚や筋膜をほぐしていきます。
↓

手技、器具などを使った整体で全身の筋、関節の変位を矯正し正常な位置へ整えていきます。
当院では「一か所のみ」という施術はいたしません、必要箇所は全て施術します。
施術が進むごとに体がほぐれていくのを実感される事でしょう。
「自然の理による整体」を行っているので無理に関節を鳴らしたりはいたしません、ご心配なさらないでください。
↓

外氣功整体により全身の氣の乱れを整えていきます、しっかり動けるように検査を行いながら細かく歪みを取っていきます。
↓

キネシオテーピングやスパイラルテープなどで関節の固定、不足している筋力をしっかり調整しサポートします。
症状によっては運動やストレッチなどのセルフケア指導をさせていただきます。
↓

お疲れ様でした、これで終了です。
スッキリ爽やかな気分でお帰りくださいませ。
整体を終えた後の注意点
整体を受けた後に気を付けて頂きたい事が何点かあります。
体が急速に回復する際には今までに無かった変化が起こります、長年傷みを持っていた人ほど体に強く悪いクセが付いてしまっているので正常な位置に戻す際の「好転反応」は強く出ます。
いつでも確認できるように記載しておきますので忘れた場合は、ご確認ください。
・施術が終わり2,3時間後に眠くなったり怠くなる事があります、体の緊張が取れた際に起こる好転反応なので横になれるようでしたら、しばらく休んでください。
また体が大きく変化する初回に起こる事が多いですが初期状態が悪い人や高齢者ほど出る傾向にあります。
・当院のマッサージは強く押したりしないので揉み返しはあまり起きませんが、体を矯正する事により今まで使えなかった筋を使えるようになるので翌日軽い筋肉痛になる事があります、これも初期状態が悪い人や高齢者ほど出る傾向にあります。
・施術が終わった翌日などに他の場所が軽く痛くなる事があります、それは一番痛かった部位の痛みが減った為に感じるようになった痛みです。
例えば肩の前が痛かったのに後ろが痛くなったという症例はよくありますが、それは前だけでなく後ろも痛かったのに前の痛みの方が大きく感じなかった痛みです。
施術を重ねる毎に徐々に小さくなっていくので、ご心配なさらないでください。
・ギックリ腰などになり自然に治ったと思い、そのまま長年放置して筋肉が悪い位置で成長してしまったクセは治そうと思っても時間がかかります。
そうなってしまった体は正しい位置に矯正しても再び悪いクセが元に戻そうとします。
当院の整体では、悪いクセから正常な位置へ新しく安定した体軸を作るまでに予定通りに通院して最低5,6回の施術を予定して頂いております。
症状の悪い方ほど結果が出るのに時間がかかります。
ストレッチや運動法、ヨガ、食事法、マクロビオティック、デトックス、
森林セラピー、癒しの旅、など体を治す為に便利な整体情報が載っています。ぜひお役立てください
骨のボキボキ音について

「体が痛いのに整体に行くのは怖い」
そんな方の多くは関節をボキボキ鳴らされて痛いというイメージが強い方ではないでしょうか?
「何故ボキボキ鳴るのか?」
そのクラッキング音は「関節キャビテーション」と呼ばれ、実は100年も議論が行われています。
そのメカニズムは関節包の中の滑液が関節を動かすことにより内部の圧力が変わり「ガス、気泡が関節内に発生」した時の音です。
決して「骨と骨が擦れあった」といったような痛そうな原因ではありません。
そんなボキボキですが矯正した時に自然に鳴ってしまうものが正しく、ボキボキ鳴らなくても関節変位がちゃんと矯正されていれば問題はありません。
確かに世間には、ちゃんと危険さを学んでいなく変位の方向も考えず力任せに無意味に「ボキボキ鳴らせば良い」と思い込んでいる危険な施術者もいます。
運悪くそんな店に行かれた方から「痛い、悪い、怖い」といったマイナスイメージが広まったのだと思います。
私も何も知らない若い頃に整骨院で痛くもない腰を壊された経験があるので、無意味なボキボキの怖さはよく知っています。
おかげでキネシオテーピング創始者の加瀬健三先生の矯正(アジャストメント)を数回受けるまで緊張のクセが抜けませんでした。
対して「ボキボキが好き」という方もいられます、このような方は最初に良い先生に行って正しい矯正を受け背中が一気に軽くなる爽快感を知った方々です。
整体のみならず技術職は施術者によってピンキリで、痛い整体院もあれば痛くない整体院もあり、何年かかっても治らなかったものが2,3回で治った。
など整体師の持っている技術で全く違い、最初に受けた整体院でそのイメージは大きく変わってきます。
そんな、皆さんが怖がる「ボキボキ」ですが当院では「最低限の力での施術」を行っているので無理矢理ボキボキするような事は致しません、また正しい方向に矯正されていれば鳴っても痛くは無いので心配なさらないでください。

オーストリアでの施術風景
床面での整体アジャストメント講習会




当院、福屋自然療法整体院は1996年から27年のキャリア。
また山梨県甲斐市で開院するまで10年以上、スクールのみではなく現場で高度な技術を得るためにアジアやヨーロッパの治療院で施術者として働いてきた「確かな実績」があります。
最も水準の高い治療院としては2009年にヨーロッパ、オーストリアにてカイロプラクティック、オステオパシー、フィジオテラピー専門施設で自由診療として採用されておりました。
私の滞在していたブレゲンツはオーストリアですがスイスまで電車で10分、チューリッヒからも1時間半の距離なのでスイスからD.Cが来ていました。
スイスではカイロプラクターも当然、法制化されていて大学医学部で教育されています。
そのD.Cに施術効果の安全性、確実性を認められないと専門施設に迎えられることはありません。
「本場に認められた技術」皆様、安心して当院の整体法をお試しくださいませ。
クリックで翻訳ページへ
マットのみで道具を使わない、どこでもできる、手技テクニックの自然整体法として技術指導を行いました。
この当時は氣功整体は「内氣功」のみでしたが20年を超える修行の結果、究極の無痛療法と呼ばれる「外氣功」も施術できるようになりました。
また現在は電位療法や様々な整体機器を積極的に取り入れた施術を行っております。
施術の流れ

〒400-0115
山梨県甲斐市篠原730-1
TEL 055-279-0596
◇営業時間
月~土曜
午前10:00、11:00
午後14:00~19:45
休院日:日曜
.jpg)
予約制
当院は予約制です。まずは、お電話ください。
近年増えているSOHOスタイルの整体院で品質最優先としており予約制にする事で施術経験豊富な院長が最初から最後まで適切な施術を行えます。
そして、待ち時間も無いので時間を有効に使え、プライベート整体院特有の静かで、ゆったりした安らぎの時間をお過ごし頂けます。
もし、お一人でお越しになるのが不安な方はどうぞ、ご家族、ご友人などを同伴ください。待合室兼キッズルームもございます。
まずは、お気軽に御連絡くださいませ。
来院される前に必ず地図にて住所をご確認ください。
予約時間の5分前には到着するよう時間厳守でお願い致します。
料金
カイロ氣功整体ーーーーーーーーーー
Aコース(40~45分)
-4400円
【1番人気、通常初回はこちらになります】
Bコース(35~40分)
-4000円
【マッサージの時間を短く、必要最小限の施術に厳選しました】
カイロ整体ーーーーーーーーーーーー
Aコース(35分~40分)
ー3800円
【氣功のあまり効果の無い方にオススメしています】
Bコース(25分~30分)
ー3000円
【マッサージの時間を短く、必要最小限の施術に厳選しました】
*22歳以下のお得な割引もあります、詳しくは料金ページでご確認ください。
ホームページを見た方
検査費1200円→無料
お得なクーポンを発行しています。
最新のクーポンはこちら→エキテンをご確認ください。
.jpg)
福屋自然療法整体院 保有資格
-
・財団法人日本カイロプラクティック研修試験財団カイロプラクティック師認定
-
・ITMインターナショナルトレーニングマッサージ認定
-
・全国カイロプラクティック師会認定
-
・日本ウェルネスリーダー認定
-
・村上整体専門医学院3年制本科卒


卒業証書

カイロ師会員証
ITMインターナショナルトレーニングマッサージ認定書

ウェルネスリーダー認定書

会員証
初めまして、院長の功刀諒です。
私が整体の道を進んだのは高校の時に柔道で肩の靭帯を切断してしまい、3時間にも及ぶ手術をしたにも関わらず右肩~上腕に痺れや可動域不足などの後遺症が残り不自由な学生生活を過ごさなければなりませんでした。
そこで進学の際に「自分で治そう」と考え、当時カイロ整体を教えていた数少ない学校である東京都大塚にある「村上整体専門医学院」に入学した事から始まりました。
そこから2年、学校でのインストラクターによる施術、針治療、自己整体など色々試しながら20歳の頃には痺れも極小さくなり可動域も問題の無いレベルにまで改善させました。
後に適切なリハビリをしないと一生そのままだったと知り、本気で治して良かったと思ったものです。
その後3年の修行期間を終えて整骨院、整体院で働きながら自己で知人などへの出張整体を行い技術を磨きました。
そして今から見れば大したレベルでは無いですが、初めてから5年、道具を使わず確実に腰痛治療をできるようになった2000年に外国へ、バックパックに荷物を積め10年に及ぶ事になる旅を始めました。
まずは当時外国人に人気のタイに行きました、そこでは多くのタイマッサージの店が並んでいて、その生活に浸透した普及度を知りました。
レイキやリフレクソロジーなど当時の日本では馴染みの無い技術を扱っている店が多いのを知ったのも、この時でした。
そして今のように大きな経済発展をしていなかった当時は規制も少なく、多くの長期滞在外国人がチラシを貼るなど自由にワークショップを行っていて、私も同じくすぐにお客を探し生活を始めました。
また懇意にしている地元の人が経営するヒーリングショップではテクニックを教える代わりにタイマッサージを教えてもらったり交流が盛んな場所で、世界中から休暇を兼ね様々な整体法を持った人が集まってくる素晴らしい環境でした。
そこで一流のフリー整体師は世界中から招かれ飛び回り、どこに行っても「治せる整体師は求められている」事を知りました。
「カイロと氣功」という特殊な整体を施術する事もあり、その後、タイ~ドイツまでユーラシア大陸の約40か国、行く先々でフリーマーケットのワークショップから始まり、探すと多くある外国人セラピストが自由に働ける場所、ゲストとして招かれる出張、など行く先々で様々な人種の人達に施術を行い技術を磨いてきました。
最終的にはドイツの首都ベルリンをベースに4年ほど活動していましたが、2008年にセラピスト仲間から「来てくれないか?」とのオファーがあり隣国オーストリアに出張に行きました。
そこで彼女が働いている病院オーナーの娘さんで、1か月衰弱が進み3日も何も食べれず原因不明で苦しんでいる所を数分の整体と氣功の施術で改善に向かい。
もう諦めていたオーナーが食事を食べさせようとしたら食べ始め「食べた!何が起こったんだ!」と驚き、急遽採用が決まりました。
病院オーナーだけに、その時点で既にカイロプラクターを含む10人ほどの医師、セラピストが診療していたとの事でした。
様々なヒーリングショップで働きましたが病院と名の付く所では初めてでしたが、そこでは医師や様々なセラピスト、整体師が受け入れられていて日本とは違い、非常に友好的で医師も偏見や差別なく効果のある様々な代替療法を医療に取り入れて研究している世界でした。
私の技術も基本的に西洋医学ですが、その時に「本場の仕事の丁寧さと追及心の奥深さ」を知り、日本で一般的に西洋医学と呼ばれる投薬医療や手術医療は西洋医学の極一面でしか無いと改めて痛感しました。
また肉体的に異常が無くとも「痛みがあるのは病」だと捉え、原因を追究する高度な医療にも深く共感しました。
その後、諸事情で2010年に差し掛かる頃に急遽帰国し、生家の近くである山梨県甲斐市で開業する事となります。
そうして現在も積極的に新しい整体技術を取り入れ、ヨーロッパ医療のように顧客治癒の為に一つの技術カテゴリに固執せず、様々な先生と連携するスタイルで「整体の普及」「健康生活の社会的意義の普及」「痛みの無い地域社会の実現」に励んでおり「そこに住む人の活力と笑顔こそが社会の発展に繋がる」と提唱しております。
それは10年間、世界を飛び回りアジアを中心とした国々の急速な発展を見てきた答えでもあります。
現代日本社会は体を引きずりながら頑張って生きている人が多すぎます「体が満足に動く事」それが全てにおいて最も重要だとの信念を持って励んでおります。